SSブログ

BR82 / PIKO 50241 [メルクリン/鉄道模型]

昨年の夏頃に届いていたPIKOのBR82である。
P1010435a.jpg
P1010434a.jpg
プラスチック製で、なかなかのディティールである。後付けパーツがたくさん付属しているが、まだ取り付けていない。
P1010433a.jpg
デコーダーはDCC/ MM2のマルチプロトコルデコーダーを装備している。どこのOEMかは不明。CS2を用いてDCCで登録したところ、一応動作はするのだが、停止時にも1秒間隔くらいでモーターのパルス音?がして完全に停止しない。よくわからないのでモトローラ方式で登録し直そうとしたがうまく行かない。CS2のDCC登録データを消去し、モトローラ(MM2)方式で再度登録を試みるがデコーダが反応しない。一度DCCで設定するとモトローラ方式に設定し直すことができないのだろうか・・・? とりあえずDCC設定を復活させたが、うーむ困った。
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 4

berg-montagne

okadocさん、はじめまして。

>停止時にも1秒間隔くらいでモーターのパルス音?がして完全に停止しない。

ひょっとして基板に大型のコンデンサが組み込まれていませんか?ESUのBR215にも瞬間停電対策に大型のコンデンサが入っていまして、すぐには止まらなかったです。

>モトローラ(MM2)方式で再度登録を試みるがデコーダが反応しない。

アドレスが他の機関車と重複している可能性があるのでは。mfxになれると意識しないのですが、私もfx/DCCで登録するときに時々ダブらせてしまい、何で動かへんのやろ?と考え込んでしまう時があります。


by berg-montagne (2011-02-15 10:17) 

okadoc

berg-montagneさん、さっそくありがとうございます。
アドレス重複は可能性があるかもです。現在手元にCS2がないので確かめられないのですが、何度もデータ登録と消去をしたので、消去したつもりのデータが残っているかも。
by okadoc (2011-02-15 16:17) 

ann

okadocさん、こんばんは。
PIKOだったら、Uhlenbrockのデコーダかもしれません。
DCC設定が有効なら、CV8にメーカーIDを書き込めばリセットできたかと。
マニュアルを見ないと正確なことが分からないのですが。


by ann (2011-02-16 00:42) 

okadoc

annさん、貴重な情報ありがとうございます。
確かに、以前購入したPIKOのTaurusはUhlenbrock製のデコーダーが付いていました。となると、lokprogrammerではプログラムできないかもしれませんね。CS2でCVは書き込めるようなので、マニュアルを確認してみます。
by okadoc (2011-02-16 13:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。