SSブログ

Zゲージに浮気 / 天賞堂PremiumZ C62&D51 [メルクリン/鉄道模型]

せっせと機関車や車両、レールを買い集め、魅力的なレイアウトプランを思い描いてみてもなかなか実現は困難だ。HOの固定レイアウトを敷設するには(メルクリンなら比較的省スペースでも可能だが)それなりに広大なスペースが必要だし、日本の住宅事情でそのような余剰スペースが準備するのはほぼ不可能に近い。そういうわけで日本ではNゲージが幅を利かせているのだが、以外にNもR=290くらいは必要なのでメルクリンのR1=360と大差ない。
それで、という言い訳にもならないが、Zスケールにもちょっと浮気している。最初にNochのトランクレイアウトを購入、日本では数年前に雑誌で紹介されたのを見たことがあるが、調べてみるとべらぼうな値段で売られている。が、海外通販では半分くらいの値段て入手可能である。
車両はメルクリン製のRe460, P10, BR798レールバスを購入したが、機関車はそのサイズからすると結構高価である。ほとんどHOの音無機関車と同じくらいだ。 バーゲン品を狙うのだが、メルクリン社のZゲージラインアップ自体が縮小されているため、選択肢も少なく、入手自体が難しい状況にあった。
ところがここ数年、日本国内でZゲージの状況が変化してきた。まず東京マルイがZゲージに参入、2008年だったか、独自の完成レイアウトを発売した。市場の反響はイマイチだったのか、一時撤退するに見えたが、かなり遅れ気味ではあるが開発は続行しているようだ。そして、天賞堂が2009年にPremium Zという新たなZゲージラインアップを発表、D51機関車とオハ35系客車、そしてつい先日C62機関車を発売した。レールシステムはメルクリン製が入手困難なこともあり、ロクハン(Zゲージのゲージ幅6.5mmからのネーミング)という会社が開発した道床つきレールが流通している。天賞堂もこのロクハンのレールを使用することを前提にしているようだ。ロクハンはレールの他、機関車なども開発中のようで、発売は遅れているようだが今後が楽しみである。その他国内のZゲージメーカーとしてはクラウンモデルというメーカーがプリモロコというブランド名でEF64機関車、貨車数種類、レールも発売しているようだ。
さて、最近の衝動買いで東京マルイのブルートレインフルセットと、天賞堂製のD51,C62を購入してしまったのだが、本家メルクリンをしのぐ精巧さに驚かされた。ここでは天賞堂のものを紹介したい。
P1020139a.jpg

C62 。梅小路タイプ。また先輪が脱線してる・・・ロッド類の省略はあるが、メルクリン製をしのぐ非常に精巧なつくり。客車は同じ天賞堂のオハ35とオハフ33。客車はメルクリン製でも実現出来ていない車内照明と尾灯つきである。
P1020144a.jpg
D51。ナンバープレートは後付けで、老眼にはちと厳しい作業。C62は取り付け済みである。
P1020148a.jpg
C62, D51ともテンダーモーターエンジンドライブで、最小曲率半径はR195mm。40cm幅のレイアウトで走れる計算となる。Nochのトランクレイアウトは無理か。東京マルイの完成レイアウトも脱線しやすいようだが、ちょっと工夫すればなんとか走行可能のようだ。


深夜にロクハンのR195レールのオーバルを走行させてみた。客車照明や尾灯も良い雰囲気だ。途中車両の通過音が聞こえるが、サウンド付きではなく、すぐ近くにあるJR貨物基地からの夜間騒音である・・・

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

lucky_k.k

okadocさん、こんにちは。

私もメルクリンは、Zゲージから入ったこともあって、天賞堂のD51を興味深く見ておりました。
C62が発売されたら、買おうかなんて思っていました。

Nゲージで随分前のマイクロエースのC62-2と3で、急行ニセコもどき編成がありますので、感慨深いです。
by lucky_k.k (2011-08-17 03:04) 

okadoc

lucky_k.kさん、こんにちは。
C62は各部の色さしなど、D51よりさらに進化しているようです。まだまだユーザーは少ないと思いますが、日本発のZゲージ、これからの展開が楽しみです。
by okadoc (2011-08-17 08:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。