SSブログ

PIKO Taurus PEG / PIKO 57288 [メルクリン/鉄道模型]

IMG_2473a.jpg
Taurusである。実機は有名で各メーカーからモデル化されている。
メルクリン製もあるが、高価で気に入ったカラーがなかったので、わずか60ユーロのPIKO製を購入した。PIKO社は、メルクリン、フライシュマン、ROCOに次ぐ4番目に大きな鉄道模型会社とのことであるが、日本では代理店もなく入手困難と思われる。このTaurusはHobbyラインと呼ばれる廉価版モデルであるが、同社の看板モデルのようでグラフィックのバリエーションも多く出ており、なかなか良く出来ている。
IMG_2414a.jpg
ボディはプラ製だが、シャーシが肉厚の金属製でズッシリ重い。構成はメルクリンのER20シリーズのような感じ。
IMG_2480a.jpg
ボディの印刷も精細で、台車や車輪も良い感じである。メルクリン製の実物は見たことはないが、遜色ない出来?
IMG_2469a.jpg
残念なのはライト。メルクリン製と違い尾灯が点灯しない。導光パーツの関係で改造も難しそう。また運転席のワイパーはウインドウと一体成型である。(メルクリン製は別パーツ)パンタグラフはやや玩具っぽいが丈夫そう。
IMG_2474a.jpg
DSC00899a.jpg
さて、有名なドレミ・・インバータ音を再現したいのでloksound m4を取り付けてフルサウンド化した。内部には8ピンのデコーダ端子のついた基板にPIKO Hobby-plusというデコーダ(Uhlenblock製OEMらしい)が装着されている。これをLoksound m4(mfx)に換装するだけである。スピーカーは台車の上あたりのスキマに押し込んだ。
DSC00902a.jpg
早速CS2で自動認識させサウンドを楽しんだが、あれ、動かない・・・なにかモーターが振動するだけで回っていない。
CA3C0001a.jpg
たまたま同時に購入していたlokprogrammerでモーター制御の周波数設定を変えたら無事動くようになった。デフォルトでのモータ制御はメルクリンなどの高価な高周波モーター制御用に最適化されていたようで、安価なマブチモーター(?)には合ってなかったようだ。

loksoundが110ユーロくらいで本体の倍の価格だが、合計でも170ユーロで、メルクリン製の半分くらい。設定変更にlokprogrammerが必要だったがそれを除けばコストパフォーマンスは良いのではないだろうか。


タグ:Taurus CS2
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

BR 10 001 rot / Mark..DSB NOHAB MY 1100 / .. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。